コミュニティサイトに最適なドメイン【.みんな】グーグルが公開中

 

新しいサービスや自社のホームページを立ち上げる時に

まず、悩むのがドメインですよね

 

覚えやすくて、意味が理解しやすいドメインが理想

【.com】や【.co.jp】

どれがいいのかなぁ?なんて迷ってしまいますよね

グーグルが1月16日から提供をはじめたトップレベルドメインが注目!

 

そのドメインとは・・・

 

【.みんな】

 

なんと日本語ひらがなのトップレベルドメインです

コミュニティサイトの運営にピッタリのドメインですよね!

 

わかりやすいし、覚えやすい(笑)

詳しい説明は公式サイトで紹介されています

http://はじめよう.みんな/

 

例で紹介されているのは

「サイクリング.みんな」「かきごおり.みんな」「一人旅.みんな」

などなど

 

2月14日までは、先行登録期間となっています

一般登録前に優先的に登録申請できますので

気になるドメインがあるなら、申し込んでおくといいですね!

 

 

 

 

 

 

adobe123、photoshop 2013年危険なパスワードに登場!アドビ個人情報流出で激変

アメリカの企業「SplashData」が毎年発表している

危険なパスワードランキング

2013年版が発表されていました

 

今まで、不動の1位だった危険なパスワードが

まさかの2位後退、代わりに1位になったのは・・・?

 

以下、危険なパスワードランキングです

1位:123456(1ランク↑)
2位:password(1ランク↓)
3位:12345678(→)
4位:qwerty(1ランク↑)
5位:abc123(1ランク↓)

6位:123456789(New)
7位:111111(2ランク↑)
8位:1234567(5ランク↑)
9位:iloveyou(2ランク↑)
10位:adobe123(New)
11位:123123(5ランク↑)
12位:admin(New)
13位:1234567890(New)
14位:letmein(7ランク↓)
15位:photoshop(New)
16位:1234(New)
17位:monkey(11ランク↓)
18位:shadow(→)
19位:sunshine(5ランク↓)
20位:12345(New)
21位:password1(4ランク↑)
22位:princess(New)
23位:azerty(New)
24位:trustno1(12ランク↑)
25位:000000(New)

 

今までの危険なパスワード1位は、ずっと

「password」だったのですが

2013年は、なんと「123456」が1位になりました

 

全体的に見ても数字だけのパスワードの新登場が増えていますね

 

これって、やっぱり・・・

 

スマホでのサイト閲覧が増えたのが原因ですかね?

 

英字入力よりも、数字だけの入力の方が

スマホでは楽ちんですからねぇ

 

変わった所での新登場の危険なパスワードは

「adobe123」「photoshop」

 

こちらは、去年大騒ぎになった

アドビの個人情報流出が原因でしょうね

パスワードをいちいちサイト毎に変えるは面倒で

覚えるのも大変・・・

 

でも、そんな事言っていたら

あなたのパスワードが1か所から流出したら

全サイト不正ログインされてしまうから

パスワードは、しっかり管理して、推測しにくい値にしておきましょうね!

 

最低でも8文字以上で英数字混ぜた値がオススメです

あとは、出来るだけサイト毎にパスワードは分けましょう

どうしても大変って事であれば、クレジットや銀行などだけでも

せめて分けて管理して自分の身を守りましょう

 

 

[今日のランチ]花道家

写真 (1).JPG

花道家

あけましておめでとうございます。

新年1つ目のランチ更新は年末に駅そばにオープンした家系ラーメン屋さん

オープン後3日くらいは500円セールをやっていたそうなので落ち着いてから行ってきました

 

メニューは塩・醤油ラーメンのみ

家系だからなのか、つけ麺やら油そばやらないのはなんか新鮮でした

(写真は醤油味玉ラーメン大盛 800円+100円)

 

いわゆる家系ラーメンの基本といった感じ

秋葉原界隈には家系ってなかったので重宝されるかも?

オープンしたてだからか、お好み(麺のかたさ、味の濃さなど)は

まだオーダーできませんでした

 

 

「花道家」の詳細情報は下記食べログからどうぞ

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13163639/

ビブリオバトル首都決戦2013の優勝本は「ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験」

前回の記事グーグルモバイルCM 宇宙飛行士のなり方

JAXAのホームページを見ていて思い出した事がありました

 

年末にボーッとテレビをザッピングしながら見ている時に

フッと目にとまった番組でやっていた

 

ビブリオバトル首都決戦2013!

 

 

ビブリオバトル知ってますか?

僕は、番組見るまでまったく知りませんでした

 

テレビ見ていて、弊社のある秋葉原の駅前で

浅草キッドの水道橋博士とペナルティのヒデさんがしゃべっている様子が映っていたので

なんだろうなぁ~と見ていたら

ベルサール秋葉原で開催されたビブリオバトル首都決戦2013の様子の放送でした

 

ビブリオバトルとは・・・

「ビブリオ」は書物などを意味するラテン語由来の言葉で、「ビブリオバトル」とは、
立命館大学情報理工学部の谷口忠大准教授が考案した、ゲーム感覚を取り入れた
新しいスタイルの「書評合戦」です。 
ビブリオバトラー(発表者)たちが、おすすめ本を持ち合い、1人5分の持ち時間で書評した後、バトラーと観客が一番読みたくなった本、「チャンプ本」を決定します。

ビブリオバトル公式サイト

 

 

要するに、自分の好きな本を全力で他の人に薦める!って大会

一番多くの人に読みたい!と思わせた人が優勝って事です

 

 

で・・・この番組をなんだかんだ最後まで見てしまったわけですが

優勝した本が「ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験」

kindle版もありました

 

 

前回の記事で現在、JAXAでは宇宙飛行士は募集していないと言いましたが

一番最後に宇宙飛行士を募集したのは2008年、その前は1998年

宇宙飛行士の募集は、非常にレアなわけですが

どうやって選ぶの?って言う試験の様子は過去、一切公表されませんでした。

 

しかし、2008年の試験でついに、一般公開されていた!

 

963人と言う過去最高人数が受けた試験の様子から

最後に宇宙飛行士に選ばれるまでのプロセス

そして、最終候補に残った10名の方への密着取材で

彼らの考えや行動などをリアルに書いた本

 

ドキュメンタリー好きとしては、ビブリオバトルのプレゼンを聞いていて

かなりワクワクしていたのですが

そーいえば、この本を買うの忘れてたなとJAXAのページ見て思い出しました。

 

 

そして、アマゾンで調べたら NHKからドキュメンタリーDVDも発売されているらしく

そっちも気になってしまいました

NHKスペシャル 宇宙飛行士はこうして生まれた 密着・最終選抜試験

 

ただ、アマゾンのレビューを見る限りでは、

DVDは時間の制約もあるのでかなり省略されていて物足りないらしいので注意!

 

興味がありましたら、チェックしてみてはどうですか?

 

宇宙飛行士になるには?googleCMの答えを見て納得

テレビを見ていて印象的だったグーグルのCM

 

さがそう。「まだ知らない明日」

 

 

「2014成人の日」

「ダブルアクセルの練習」

「リオデジャネイロの天気」

「ISSから見た地球」

 

と音声検索をすると答えの検索結果が返ってくる

 

そしてCMの最後には、

 

「宇宙飛行士になるには?」

 

その答えは・・・・

 

 

グーグルで実際に検索してみると結果に表示されるのは

 

JAXAのホームページでした

 

宇宙飛行士になるためには、JAXAが宇宙飛行士を募集しているのに応募して

合格すれば良いんですね

 

ちなみに、2014年1月現在 宇宙飛行士の募集は終了していました

宇宙飛行士募集ページ

 

JAXAのページによると宇宙飛行士になるためには

宇宙飛行士は、いうまでもなく技術的・科学的な専門知識を備えている必要があります。それに加えて、各国の宇宙飛行士とチームを組んで共同生活や共同作業を行うため、コミュニケーション手段としての英語力を身につけていて、心身ともに健康であることが条件となります。これまでの宇宙飛行士の選抜においては、書類審査、英語試験、一般教養、自然科学等の筆記試験、面接試験、精神・心理学的な検査等を行い、総合的な評価によって宇宙飛行士候補者が選ばれました。

英語は必須で筆記試験や面接、心のテストなんかがあるみたいですね

 

 

Webの閲覧端末がPCからモバイル端末(スマホ)にシェアが移行している事で

検索する方法・スタイルがかなり変化していますよね

 

2013年に実施された、グーグル最大のアルゴリズム変更

 

ハミングバード

 

このアップデートの主な目的は、

以前、当ブログでも紹介しましたが

「会話型検索」の処理能力向上

ハミングバードとは?

 

これは、やはりグーグルがこれからの検索方法として

音声検索がメインになると考えているという事なんでしょうね

 

ちなみにCMで検索している「ISSから見た地球」のISSとは

国際宇宙ステーションの名称みたいです

 

って常識でしたかね?