【.NET】ActiveReportのスクリプト

yamadaです。

以前も紹介したGrapecityの「ActiveReports 6.0J」ですが、

レポートファイルにスクリプト言語が埋めこめられるようになっています。

モジュールに組み込む形のレポートであれば特に使用しないかと思いますが

RPX(xml)ファイルに保存したレポートに格納出来るので、

.vbや.csファイルを使用しないで複雑な印刷ロジックを組むことが出来ます。

スクリプトエディタは下のような感じです

script.jpg

 

スクリプトで使用できる言語は「VB.NET」「C#」の2種類がありますが、

私の端末では初期状態が「C#」になっていました。

ベースとなる言語(私の場合VB.NET)に依存するのかな?と思ったんですが、

そういうわけではないようで切替方法がわかりませんでした。

 

調べてみたら何の事はなく、ActiveReportのプロパティ側で制御しているようです。

プロパティ.jpg

画像の「ScriptLanguage」プロパティで切替できます。

リファレンス追えばすぐわかったのかもしれませんが、意外と悩んだのでメモ。

陸上特殊無線技士

 

夕飯後にお腹を下しました

スタッフのラルフです

どうも、こんにちは

まだまだ日差しは強いですけど、

ちょっとずつ秋らしい気候になってきましたね

( ´ー`)フゥー...

 

 

 

みなさんは、秋と言えば何ですか?

僕はやっぱり夜長の秋ですかね~

夜空を眺めてるのが好きなのですよ。

特に好きなのが、流星群!

ご存知の方も多いとは思いますが、

流星群って秋から冬にかけて集中してるんですよね。

有名どころだと、

オリオン座流星群(10月下旬)

おうし座流星群(11月上旬)

しし座流星群(11月中旬)

ふたご座流星群(12月上旬から中旬)

などなど、他にもマニアックなものも含めて

秋だけに飽きない夜空となっております(寒っ

なので、機会があれば横になって眺めてみるのをオススメします(`・ω・´)

 

 

 

さてさて、題名の陸上特殊無線技士についてですが、

ある事がきっかけで取得することになり

只今、通退勤時や休日の空いた時間を利用して勉強中です。

内容は工科系高校レベルといったところでしょうか?

購入した教科書を読んでいると

どれもこれも高校時代に習った内容なんですよね。

なので無線工学についての勉強は割りと楽な部分があるのですが、

問題は法規・・・

10月下旬の試験までに覚えれるのか?これ・・・(;´Д`)

なんとか頭に叩きこむつもりではあるのですが、どうしたものか・・・?

ですが、改めて勉強してみると、面白いですね。

普段何気なく使用している電波の仕組みや種類が

細かく紹介されていて徐々に興味が湧いてきました。

 

おっとっと、まだまだ書き足りない所ではありますが、

気付けば深夜1時を過ぎてしまっていたので、

本日はこの辺で!

ではでは!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HTCJ(Android4.0)で画面キャプチャする方法と保存場所

 

開発者以外は、あまり使う事は無いと思いますが

テスト結果のエビデンス等で画面キャプチャが必要になった場合に

スマートフォンのHTCJで画面キャプチャ(スクリーンショット)を取る方法です。

OSがAndroid4.0 ICS(アイスクリームサンドウィッチ)の標準機能でスクリーンショットの撮影が可能なので

HTCに限らず ICS搭載スマホでは共通仕様になります。

 

やり方は

電源ボタンとボリュームダウンボタンを同時に長押し

 

ちなみに画像の保存場所は・・・

\Pictures\Screenshotsに格納されます

 

ダイニング いはち

120910_1252...

ダイニングいはち

会社の近所にある居酒屋さん

お昼は800円均一のランチやってるのでよく行きます

(お昼しか行ったことないですが・・・)

 

写真は自分の中で定番の「豚みそスタミナ定食」

結構ボリュームがあって少しピリカラで美味しいです

http://r.gnavi.co.jp/a153100/

サイトがfacebookでどう解釈されているかを確認できるツール(Debugger)のご紹介

 

前回書いた記事、OGP対応 metaでfacebookに対応しちゃおう

専用のメタタグを記載する事でフェイスブックを始めmixiやgree、Google+などのSNSに対応出来るとご紹介しました。

 

タグの使い方は次回とか書きましたが前回記事の文末に「The Open Graph protocol」を載せたので 別に続き書く必要なくね?

とツッコまれたので続きは書かない!!

 

その代り・・・実際に設定したOGPタグはあってるのか?を確認する為

facebookの公式デバッグツール「Debugger」と言うのがありますので

是非、確認してみてくださいね